仕事が楽しくなるプログラミング入門講座 初心者でも必ずできる!
2010/04/23 第22号
http://itjob.pgtop.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「プログラミングを通じて、人々の生活を豊かにする。日本経済を元気にする。」
こんにちは、メルマガ発行人の mslab です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
前回のメルマガ配信から、ちょっと間隔が空いたのと、
新しい読者様もいらっしゃるので、今回はこれまでの要点を復習してみましょう。
「これだけは、ぜひ押さえておいて欲しいポイント」を、まとめてみました。
これらを習得、理解できたら、パソコンを使った仕事の考え方が、変わります。
きっと仕事が楽しいものになります。
詳しくは本文で。
メルマガのバックナンバーは、以下のページでご覧いただけます。
http://itjob.pgtop.net
*このメールマガジンに登録したお心当たりがない方、または不要な場合は、
大変お手数ですが、以下のリンクから登録を解除してください。
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001065221.html
第22号のメニューはこちらです。
■お知らせ
■プログラミングで仕事が楽しくなる。
■データを自動的に収集する。
■XMLやRSSのメリット。
■人間の判断を取り入れる。
■タッチタイピングができるようになる。
■WebAPIを利用したネットショップを構築して、自動的に稼げるようになる。
■編集後記 「引き寄せの法則」
▽今、これがオススメです。バイヤーが商品を厳選!
http://bit.ly/aF1LEK
売れているランキングや、おすすめ商品、新着商品もわかる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ケータイ版の無料講座を始めました。よかったらご覧ください。
プログラミング初心者入門講座【携帯版】
http://mpg.bzen.net
携帯電話での表示を前提に作っているので、PCからだと改行位置などが見難い
かもしれません。
したがって、ケータイでのご利用をオススメします。
・QRコードはこちら
http://mpg.bzen.net/qr.jpg
ケータイから簡単にアクセスできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プログラミングで仕事が楽しくなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1~5号を参照
プログラミングができると、仕事が大幅に効率化し、大量にこなせます。
しかも正確です。
すると仕事が楽しいものに変わります。
きっと社内での評価も上がります。
また空いた時間で、いろんなことが出来るようになります。
第1号 メルマガ創刊号について
http://itjob.pgtop.net/category/7410223-1.html
第2号 プログラミングで仕事が楽しい
http://itjob.pgtop.net/category/7385515-1.html
第3号 プログラミングで豊かに元気にする
http://itjob.pgtop.net/category/7710633-1.html
第4号 プログラミングを学ぶ人が増えている理由
http://itjob.pgtop.net/category/7732519-1.html
第5号 仕事の効率に圧倒的な大差が付く
http://itjob.pgtop.net/category/7751643-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■データを自動的に収集する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第6号、第7号、第9号、第12号を参照
プログラミングができると、インターネット上にある膨大な情報を、自動的に
収集できるようになります。
そして集めたデータは、データベースを使うことで、集計したり、解析する
ことができます。
第6号 インターネット上のデータを自動的に集める
http://itjob.pgtop.net/category/7763711-1.html
第7号 プログラミング言語とデータベース
http://itjob.pgtop.net/category/7767985-1.html
第9号 データをローカルに保存し処理するメリット
http://itjob.pgtop.net/category/7789736-1.html
第12号 ExcelやAccessが便利
http://itjob.pgtop.net/category/7825397-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■XMLやRSSのメリット。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第8号、第13号、第14号を参照
XMLを使うと、ネットワーク上のコンピューターがつながります。
コンピューター同士で、データの交換ができます。
しかもコンピューターの機種やOSは、関係ありません。
これは凄いことです。
またXMLを使って、あなたが自分でWebAPIを構築し、データを公開する立場に
なることもできます。
第8号 XMLやRSSにはどんなメリットがあるのか?
http://itjob.pgtop.net/category/7773787-1.html
第13号 なぜXMLにこだわるのか?
http://itjob.pgtop.net/category/7838020-1.html
第14号 WebAPIを自作して公開もできる
http://itjob.pgtop.net/category/7842379-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■人間の判断を取り入れる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10号~11号を参照
プログラミングに人間の判断を取り入れると、データの精度が向上することが
あります。
まだまだコンピューターだけでは、不十分なことが、たくさんあります。
コンピューターが苦手な部分に、人間が一手間加えることで、上手く行きます。
第10号 人間が判断したほうが良い場合もある
http://itjob.pgtop.net/category/7797913-1.html
第11号 プログラミングに人間の判断を取り入れる例
http://itjob.pgtop.net/category/7813089-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■タッチタイピングができるようになる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第15号を参照
タッチタイピングで、パソコンを使った業務全体が、効率化します。
プログラミングの学習速度もアップするので、ぜひ身に付けたいスキルです。
またキー入力が速くなると、情報を発信する機会も増えます。
今の社会では、情報を発信するほど、収入が増える傾向にあります。
第15号 タッチタイピングを習得する重要性
http://itjob.pgtop.net/category/7850601-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■WebAPIを利用したネットショップを構築して、自動的に稼げるようになる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第16~21号を参照
本業以外で、少しでも収入があれば、経済的にも精神的にも安定します。
また漠然とプログラミングを学ぶのではなく、ネットショップなどを作り、
稼ぐことを目標にすることで、税金面でもメリットがあります。
第16号 コンピューターを部下にする意識を持つ
http://itjob.pgtop.net/category/7866880-1.html
第17号 コンピューターに稼いでもらう
http://itjob.pgtop.net/category/7871365-1.html
第18号 プログラムを育てる楽しさがある。
http://itjob.pgtop.net/category/7880581-1.html
第19号 プログラムが働く環境を整える
http://itjob.pgtop.net/category/7884545-1.html
第20号 趣味とプログラミングを結び付けるメリット
http://itjob.pgtop.net/category/7898170-1.html
第21号 プログラムはバリエーションを増やせる
http://itjob.pgtop.net/category/7906111-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
先日、友人にすすめられて、「ザ・シークレット」という DVD を見ました。
・THE SECRET
http://bit.ly/9mZUCr
2008/06/12 に発売されているので、少し遅すぎたくらいです(苦笑)
「引き寄せの法則」というのは、かなり有名なので、内容は大体知っていまし
た。
でも DVD だと、イメージが明確になるので、わかりやすかったです。
これは一度だけでなく、何度も繰り返し見たほうが良いタイプのDVDです。
寝る前に見ると、効果的かもしれません。
カスタマーレビューも高評価なので、一度読んでみると参考になります。
キッカケは、私が友人に送ったメールでした。
「パソコンで絵を描きたいんだけど・・・」というような、普通の内容です。
その返信の中で、友人にすすめられました。
YouTube 『ザ・シークレット』 始めの20分間
http://bit.ly/FCbJD
もし友人にすすめられなければ、DVDは見ることが無かったかもしれないので、
これも一つの引き寄せですね。
よく言われていることですが、
・思考は現実化する。
・イメージを明確にすれば、実現する方法は、後からいくらでも出てくる。
・良いことも、悪いことも、全て自分が引き寄せている。
というようなことが印象的でした。
私がメルマガを発行したり、無料講座を作っているのも、
「誰でもプログラミングが出来る時代になる」
「やる気があれば、誰でも無料で学べる環境を作る」
というイメージがあります。
その思考の一部が、現実化しているわけです。
どうせ現実化するなら、楽しいことを考えたほうが得ですよね。
では、また次回にお会いしましょう。
▽TV・ラジオ通販で20万本! 抜け毛と戦う、新育毛剤「薬用ポリピュア」
http://bit.ly/dh7zDh
20万本販売のパワーのヒミツとは…?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご感想やご要望
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各講座やメルマガについてのご感想やご要望がございましたら、以下のリンク
にある入力フォームから送ってください。楽しみにしています。
ご感想やご要望はこちら
https://itjob.up.seesaa.net/web/mail-itjob.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マガジンID:0001065221 仕事が楽しくなるプログラミング入門講座
発行者 : mslab
発行者Webサイト : http://itjob.pgtop.net
メールはこちら : mail-m@bzen.net
バックナンバー : http://itjob.pgtop.net
メルマガの登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0001065221.html
このメールマガジンは、
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
……………………………………………………………………………………………
Copyright(C) 2010 mslab All rights reserved.